翻訳家によるコラム「契約書・政治経済・アート・スポーツコラム」

高橋翻訳事務所

契約書・政治経済・アート・スポーツコラム

契約書・政治経済・アート・スポーツコラム一覧へ戻る

2010/09/13
クールジャパンについて

契約書翻訳、経済翻訳、政治翻訳、スポーツ翻訳担当の佐々木です。

今回はクール・ジャパン( Cool Japan )がテーマです。

日本のアニメ( anime )や漫画( manga )は海外で人気が高く、寿司などの和食も健康に良いと評判です。また、日本独自のファッションも若者を中心に注目されています。これら日本のトレンドは「クール・ジャパン」と呼ばれ、特に近年は日本文化への関心が世界的に高まっています。しかし、日本のアニメ産業は中小企業( small and medium enterprises )が大多数を占め、ファッション関連の輸出も大きな変化はありません。世界各国で増えている和食レストランも日本人以外による経営が目立っています。

日本が自国ブランドを十分に活かせていない一方で、韓国はアジア各地で存在感を増しています。香港やシンガポールなどでは韓国ドラマや韓国人歌手の CD や DVD が溢れ、中国では韓国のファッション関連企業が売上げを伸ばしています。

現状を打開するため、経済産業省( Ministry of Economy, Trade and Industry )は 6 月、クール・ジャパンを日本経済活性化の起爆剤の 1 つとする「文化産業立国戦略」を策定しました。戦略では、海外展開に必要なノウハウ( know-how )も資金も不足している中小企業を対象に、商品開発から海外での販売契約までを一貫して支援する仕組みを整えることを盛り込みました。

日本政府はこのような事業に対して各省庁が個別に対応してきたため、連携不足や対応の遅れが指摘されてきました。韓国のようにすべての分野を一括して管理する部署を設け、トレンドに対して迅速な対応を取ることができる体制を整備する必要があるでしょう。


契約書・政治経済・アート・スポーツコラム一覧へ戻る


ご利用の際は、必ずご利用上の注意・免責事項をお読みください。